保存水、非常食、携帯トイレ等の防災備蓄品や、LEDライト、防寒用ブランケット、ヘルメット等の防災用品、防災倉庫等、取り扱いしております。事業規模や社員数を基に最適な備蓄計画をご提案いたします。また、製造業の現場における「ゼロ災」継続の推進を目的とした「安全行動啓発アイテム(ステッカー、ポスター等)」の企画・デザイン・制作を承ります。
社員・職員の皆様の防災意識を喚起するための施策として企画提案。
キーワードは「気づきのきっかけ」。防災士である私とお客様の取り組みをご紹介いたします。
非常食、保存水、非常用トイレ、レスキュー用具その他もろもろ…。会社の備えは整った。次に企業として考えなければならないことは、「社員の家庭の備えは大丈夫か?」ということに尽きます。今これを読んでいただいている方にお聞きします。ご家庭に一家全員が3日間、飢えや不安・不便を感じることなく過ごせる備えはありますか?これだけ地震等の災害が起き、大きな被害や苦しい避難生活が報じられながら、いつまで経っても、“その日”が来るまで他人事になっていないでしょうか?私のお客様のある企業では、1年に1回、会社から全社員に対して、防災ノベルティの配布を続けています。「家庭の防災・減災に目を向ける“気づきのきっかけ”になれば」。目的はただこの一点。社員を対象としたアンケートでは、毎年着実に防災意識の向上が見られるようになったとのことです。
防災ノベルティ
担当防災士・石田
アルファ米は食べるために水またはお湯を入れて戻します。その待ち時間を体験することが訓練となります。
おなじみのお菓子まで非常食になっていて、変わらずおいしいことを知ることができます。
社会福祉法人が製造していること。それを会社が購入して社会貢献していることを知ることができます。
地震の被害想定の中で最も気をつけなければならないのは、物が倒れたり、建築物自体が崩れるなどして下敷きになり、身動きがとれなくなることです。この被害に対する備えとして、レスキュー用具を備える企業が増えています。 できるだけ早い救出が必要な理由として、「クラッシュ・シンドローム」発生の危険が挙げられます。 例えば、脚が挟まれて動けない人がいるとします。彼は気丈に「大丈夫だ」と言うかもしれませんが、強い圧迫により血流が遮断された脚部の筋肉は、約4〜6時間で壊死してしまいます。すると筋肉細胞が破壊され、大量のカリウムが生成されます。この状態で救助された時、カリウムを大量に含んだ血液が全身を巡り、最悪の場合は心臓の拍動が止まることがあるのです。
レスキュー隊や自衛隊はいつ来てくれるか分かりません。不幸な二次災害を防ぐため、バールやジャッキの備蓄をおすすめします。
防災ノベルティ
担当防災士・石田
備蓄倉庫の狭いすきまにも設置できる少人数用の救助セットです。
スチール製のケースはキャスター付きで引っ張って運搬することができます。
■サイズ/約幅18×高さ100×奥行120cm
■重 量/約16kg
<セット内容>
パンタグラフジャッキ×1、平バール900mm×1、大ハンマー×1、万能オノ×1、ゴーグル×1、ハイグリップハンド×1、防塵マスク×1
包帯から自在に成型できるサムスプリントまで入った、自助・共助のための救急セットです。
■サイズ/約幅40×高さ18×奥行26cm
■重 量/約3.7kg
<セット内容>
救急バッグ(約400×260×180mm)×1、伸縮ネット包帯2.3号(指用×1、ひじ用×1)×2、伸縮ネット包帯4号(手足用×1)×2、ソフト包帯(75mm巾)×2、ソフト包帯(50mm巾)×2、サムスプリント×1、サージカルテープ×2、耳かき綿棒×1、アルコール綿1箱(60包入)×1、滅菌済ガーゼ1箱(8枚×3)×1、三角巾 ×2、ズレない!熱冷却シート1箱(2枚×6 )×1、貼れる眼帯(3枚入)×1、カワモトF80カット綿(5×6)×2、救急絆創膏×1、3PLYマスク(1箱)×1、防災用ウェットティッシュ×1、ポケットティッシュ×1、ゴム手袋(1枚)×12、CITIZEN電子体温計×1、ステンレスはさみ×1、ピンセット(先曲りタイプ)×1、PP袋(B5)×3、爪切り×1、カラー毛抜き×1、レスキューシート×1、楽々カイロ(1枚)×10、ポリ袋(小)透明×100・ダイナモ充電器FMラジオLEDライト×1
備蓄期限が迫った非常食の存在に頭を悩ませてはいませんか?産業廃棄物として処理しようにも、産廃処理業者との契約が必要だったりお金がかかったり、その工数だけでうんざりしますよね。弊社は、入れ替える非常食のご購入を前提に、このやっかいな非常食の有効活用に取り組んでいます。最低3ヶ月の備蓄期限が残っている非常食のほとんどは、弊社と同意書を取り交わしたNPO法人への寄贈が可能です。寄贈した非常食は、このNPO法人から地方自治体を通じて、恵まれない子供たちの施設や貧困世帯に送られます。
また、一部寄贈できない非常食(著しく味の悪いもの)も、堆肥化することによって豊かな土壌づくりに役立てています。弊社とのおつきあいを通じて、余計な工数をかけない社会貢献の実現をご検討ください。
防災ノベルティ
担当防災士・石田
食品アレルギー物質ゼロに加え、イスラム教徒が食べられる「ハラル認証」を取得。
■内容量/100g(できあがり260g)■保存期間/5年
朝食に最適の缶入りシリーズ。フタが付いているので、食べ残しても保存が容易。コスト面でも優れています。
■内容量/75g■保存期間/5年
5年保存が可能な数少ない缶入りパン。
社会福祉法人が製造・販売しており購入が社会貢献につながります。
■内容量/100g■保存期間/5年